Brand: | Peyton Place |
Price: | \22,000 |
shop: | 譲り物 |
date: | 2003.06 |
--手曲げステンレスエキパイ-- 手曲げによる曲線が美しいエキパイ。これを装着することでペイトンのフルエキマフラーとなり、より完全な仕上がりに。ノーマルエキパイ時に頻発していたアフターファイアーが解消されました。W★ESTのてっぺーさんから譲って頂いたものです。 |
Brand: | POSH |
Price: | \8,500 |
shop: | 南海部品 |
date: | 2002.06 |
--ミニウィンカー-- 初めて自分で行ったカスタムがこれです。とりあえず、クリアウィンカーで小さいものがよかったのでこれを選びました。安くて手に入りやすく、バラ売りもしてるので後々何度も救われたり。。 |
Brand: | Official |
Price: | \8,500 |
shop: | Official |
date: | 2002.09 |
--ルーカステールランプ-- やっぱセパハンにするならこのカタチでしょ!スタンダードなカフェレーサーを目指している自分にとっては、なくてはならない存在。これで貝殻とか、おにぎりとか、馬鹿にされ続けてきた純正テールランプともおさらばです。 |
Brand: | Official |
Price: | \2,800 |
shop: | Peyton Place |
date: | 2003.10 |
--メッキホーン-- 最近お手軽に弄れるところがなくなってきたので、衝動的に買ってしまった。音はエスト特有のプワァッ!っていうホーンの音からビーッ!というよくあるホーンの音になりました。個人的にはこっちの音が好きだし見た目もよろしいかと。 |
Brand: | Peyton Place |
Price: | \2,500 |
shop: | Peyton Place |
date: | 2002.07 |
--PROグリップ-- グリップの内側とエンドの部分が銀色になってるイタリア製のグリップです。雨の日に素手で握ると多少滑ることがありますが、見た目が渋く、ブラックが大半をしめる自分のエストには、なかなか似合ってると思います。 |
Brand: | Bumm |
Price: | \4,600 |
shop: | Peyton Place |
date: | 2002.10 |
--Bummミニミラー-- セパハンにすると、ノーマルのミラーがデカ過ぎて不恰好になるため小ぶりなミラーを採用。ミラーとステーの結合部とミラー自体の2点が動くので角度の調節に融通が利きます。でもやっぱり後ろが見にくいのは否定できませんが。。 |
Brand: | Peyton Place |
Price: | \1,500 |
shop: | Peyton Place |
date: | 2002.11 |
--ライセンスホルダー-- 装飾用カスタムの1つです。お好きなステッカー等をはさんでおくのも良し。現在自分のライセンスホルダーには、関西エストレヤオーナーズクラブW★ESTのロゴが入ってます。 |
Brand: | KAWASAKI純正 |
Price: | \1,750×2 |
shop: | ARK |
date: | 2003.03 |
--エンブレム-- ノーマルのエンブレムはポップな感じだねぇ、と友人から指摘され、どうにかして渋さを醸し出せないかと考えて、交換してみたのがKAWASKIのエンブレム。名車W3を彷彿させるかのようなタンクのデザインに早変わりです。悪く言えば、W3のパクリですけどね。。 |
Brand: | Juque |
Price: | \9,500 |
shop: | Racing World |
date: | 2002.12 |
--SMALL JET-- 現在、自分が愛用しているメットです。色はアイボリーで中央に縦に黒のチェックのデザインがあります。側面のNortonやCOMMANDOの文字はカッティングシートで自作しました。 |